*人気のコロコロ財布「fave」を、最高級イタリアンレザーを用いて長財布にしてみました。一万円札も折らずに入れられます。
★ご購入の前に、下記URLページを必ずご一読ください。★
*材質:最高級イタリアンレザー(成牛ヌメ革)
*サイズ:T90×W215×D45ミリ(多少の誤差はお許し下さい)
*革質:しっとりと手馴染みの良いシュリンク加工
*カラー:アランチア(経年や摩擦により艶のある深い色合いに変わります。)
【KALEIDOSCOPE、ヌメ革へのこだわり】
KALEIDOSCOPEで用いられる革は、すべて『ヌメ革』という革です。
*ヌメ革とは…植物タンニン(一言で言うと「渋」)で鞣(なめ)された革のこと。
安定した素材ではありませんが、変化が楽しめる植物タンニン鞣しの革の魅力が注目されてきています。
手にしたときが完璧なのではなく、長い時間をかけて愛着が増していく素材とも言えます。
古来からの製法で、材料は皮と植物の渋。自然素材にこだわりのある方には特におすすめです。
この作品で使用している革は、イタリアのトスカーナ州にあるコンツェリア・ラ・ブレターニャ社で製造されている、最高級イタリアンショルダーです。
トスカーナの鞣しに適した気候風土とアルノ川の水質の恩恵を受けた上質な革を、イタリア特有の色彩感覚で職人が1枚1枚手作業で染色しています。
100%染料のみで仕上げられた自然な色ムラと天然のシボが特徴で、表情豊かな風いです。
お使い頂くうちに摩擦で磨かれ、しっとりと深く美しい艶にエイジングしていきます。
【金具は全て真鍮製です】
革と同じく、使い込むほどに味が出ます。
お使いはじめは、革に張りがあるため、金具が固く閉めづらく感じる場合がございますが、お使いいただくうちに馴染みます。
バネホックも磨耗するので、初めから閉めやすくしてしまうと、短期間でホックが緩くなる恐れがあるためこのような調整にしております。
※お財布としてお使いの際は、お使い始めは革の形が安定しないため、コインが落ちてくることがありますが、使い込んで形が馴染むと、落ちにくくなります。
デザイン的にファスナーのようにしっかり閉じるものではないため、強く振ったり、縦に鞄に入れたりは避けてお使いください。
【KALEIDOSCOPE、製作でのこだわり】
なるべく手作業で。
KALEIDOSCOPEの作品は「自分で研いだ革包丁で極力手裁断で作る」ということにこだわっています。
型紙も、厚紙に描き手裁断で製作しています。
一点ずつの手仕事感を感じていただければ嬉しいです。
【焼き文字で、お名前やイニシャル、メッセージ等ををお入れします】
詳しくはこちらのリンクページをご覧ください。↓
《注意点》
*ハンドメイド•オーダー「KALEIDOSCOPE」の商品は、基本的にはご購入お手続きを頂きましてからの製作となります。
*革という素材の特性上、水濡れなどによるシミや色落ちができる場合がございます。雨天時のご使用はお気をつけ下さいませ。
*出来るだけ現品の風合いに忠実に撮影、カラー調整をしていますが、閲覧環境等で実物との色の誤差が出る場合があります。ご了承下さい。
*本革は部位などにより多少の質感の違いや生来の虫食い跡、血筋などございます。一点ずつ異なる本革の証としてご理解下さい。 また、気になる方はご購入をお控え下さい。
*製品の特性上、初期不良以外のクレーム・返品はお受けできませんのでご了承ください。